ブログ BLOG

腸もみって何?

2020.06.16 ブログ

みなさんこんにちは(^^

本日は当院独自の治療を皆さんに

ご紹介します!

その名も腸もみです!

腸もみ7月.png

腸もみってなに?と思う方もいるのではないでしょうか?

腸もみとは

腹部にある8つのツボを刺激して内臓を活性化させる治療です。

やり方としては

腹部の8つのツボを

呼吸のタイミングで押圧や振動で刺激していきます。

その後に腸全体をマッサージしていきます。

最後に時計回りにお腹をさすります。

※こちらは手術後寝たきりの患者さんに排泄を促す為に看護師さんが行なっている

医学的に根拠のあるものです。

◎こんな人にオススメです◎

おへそ周りに冷えを感じている人

食べすぎ、飲み過ぎによる内臓疲労を感じている人

食欲がないと感じている人

便秘な人

不眠やストレス、軟便を感じている人

お腹や足のむくみが気になる人

腰痛に悩まされている人

免疫力が気になる人にとてもおススメです!

腸-1024x614.jpg

効果としては

腸は腸自体が単体で動く(蠕動運動)二層の平滑筋という筋肉からなっています

腸もみをすることによりマッサージ効果もあるので平滑筋が柔らかくなり

便秘の改善が見られます。

内臓が活性化する事で

循環が良くなりおへそ周りの冷えの改善や

内臓疲労の回復が見込めます。

お腹のむくみは

長時間動かない座りや立ち姿勢により

内臓は重力により下に落ちていきます。

その際に内臓同士の血管が圧迫され

圧迫されている部分の血流が悪くなり余分な水分や老廃物は

回収されず体内に溜まったままになり浮腫を発生します。

腸もみをする事により内臓自体が正しい位置に

戻っていくので圧迫の負担が減りむくみの改善が見られます。

不眠やストレス、軟便は

脳と腸は

脳腸相関という片方がストレスを感じると

もう片方もストレスを感じるという関係性があります。

現代社会において

パソコンやスマートフォンのブルーライトによる物理的ストレス

image1.jpeg

アルコール、タバコ(副流煙を含む)化学的ストレス

image0.jpeg

対人関係による心理、社会的ストレス

image2.jpeg

により脳又は腸がストレスを感じ

それらのストレスから

腸内環境が乱れ液状の栄養素や水分が吸収されず急激な排泄に向かう為軟便になること

自律神経が乱れ不眠になる事があります。

それらを腸もみにより緩和させ

症状の改善が見られます。

腰痛に悩まされている

腰痛とは簡単に言うと腹筋と背筋のバランスが乱れる事により症状が出ます。

腰痛.jpg

腸を刺激しますが

それ以前に腹筋のマッサージも行いますので

バランスの乱れが取れ腰痛の改善が見られます。

免疫力を上げる

腸には体内の免疫細胞が6割から7割存在します。

内臓が活性化する事により免疫細胞も活性化するため

免疫力が上がっていきます。

様々な効果がある腸もみは、とてもオススメな治療方法です!